トピックス
新米まつり
9 月23 日(土)
「新米まつり」を開催しました。
当日は屋外に特設テントを設置し、新米「ひすいの里」の炊きたてごはんや、旬の地元産農産物をたっぷり使ったきのこ汁などを、来場者の皆さんに振る舞いました。
多くの来場者が、新米の味を楽しみました。
山菜まつり
4月22日(土)
「山菜まつり」を開催しました。
店内には、棚に乗りきらないほどのウド、タラの芽、コゴミ、コシアブラなどの山菜などが豊富に揃い、カゴいっぱいにお買い求めいただきました。
特設テントでは、山菜のみそ汁の試食、揚げたての天ぷら、餅、ポン菓子の販売を行いました。
また、店内では糸魚川産の牛肉も販売されました。
おいしい秋満喫祭
10月15日(土)
おいしい秋満喫祭を開催しました。
収穫の秋を迎え、地元の旬の味を楽しんでもらおうと毎年この時期に開催しています。
オリジナルブランド米「ひすいの里」の新米をはじめ、地元で採れた秋野菜や加工品が勢揃い。
屋外の特設テントでは、恒例の「餅つき大会」やその場で揚げたサツマイモとシイタケの天ぷら、糸魚川産ジャガイモを使用した手作りコロッケなどを販売しました。
10周年感謝祭
7月16日(土)~18日(月・祝)
「ひすい食彩館10周年記念祭」を開催しました。
当日は、夏野菜を中心に各種商品が並び、多くの来店者がかごいっぱいに買い求めていました。
また、ガラポン抽選会やポン菓子のつかみ取り、メロンや越の丸茄子の試食・販売などの楽しいイベントもたくさんあり、大いに盛り上がりました。
野菜の生産現場見学ツアー
6月22日(水)
「野菜の生産現場見学ツアー」を開催しました。
消費者9人、生産者10人、営農部職員3人の合計22人で野菜の生産現場を視察し、消費者の皆さんから食彩館で販売している野菜がどんな所で栽培されているのか実際に見ていただきました。
山菜まつり
4月23日(土)
「山菜まつり」を開催しました。
店内には、棚に乗りきらないほどのウド、タラの芽、コゴミ、コシアブラなどの山菜などが豊富に揃い、カゴいっぱいにお買い求めいただきました。
特設テントでは、山菜を使ったみそ汁の試食、揚げたての天ぷらの販売を行いました。
また、恒例の餅つき大会を行い、つきたての餅を食べていただきました。